1962年に大阪府和泉市で創業の堀田カーペットは、ウィルトン織機でウールカーペットを作り続けています

WOOLRUG / COLLABORATION

Hand Woven

明治時代に創業し、古来より⽇本でつくられる織物、綴織を⽣産する清原織物。Hand Wovenは、清原織物が持つ幅15mの緞帳をつくる⼿織りの織機を使い、⼿織りだからこそ使えるウール⽷を開発をし、ラグに仕⽴てました。

⽇本がもつ織物の歴史とともに、ウールを使⽤し実⽤性も兼ねたラグとしてお楽しみいただきたい商品です。
織物カーペットのデザインの面白さの一つは、本来「均一」にできる織物の特徴を活かしながら、「不均一」さを表現することです。精微で美しい「均一」な織物。
太さの異なる糸、撚りの工夫、フェルト、絣染を応用した「不均一」な糸。
これらのバランスを取りながら、織物らしい新しいテクスチャーのラグをつくりました。